商品一覧 β版
レイキュアー(UV硬化型)インキ
| 品種 | 仕上り | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|
| レイキュアーLPEP |
|
|
|
| レイキュアーGA 4100シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーPF 4200シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーPF 4200シリーズ UB-1 |
|
|
|
| レイキュアーPF 4200シリーズ UB-3 |
|
|
|
| レイキュアーPF 4200シリーズ UB-8 |
|
|
|
| レイキュアーOP 4300シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーTU 4400シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーLP 4700シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーM 4700シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーVX 4700シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーSL 6100シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーUIM 6200シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーCPO 6300シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーTUM 6400シリーズ |
|
|
|
| レイキュアーGM |
|
|
|
| レイキュアーPEP-Z(HV) |
|
|
|
| レイキュアーPES-B |
|
|
|
| レイキュアーDVD |
|
表面加飾用UVクリアー
| 品種 | 特長 |
|---|---|
| レイキュアーOP 4300シリーズ FG-3 厚盛クリアー |
各種印刷物への厚盛オーバーコート、及びバーコ印刷用に開発したインキです。 FG-4の高粘度タイプです。(粘度約2倍) |
| レイキュアーOP 4300シリーズ FG-4 厚盛クリアー |
各種印刷物への厚盛オーバーコート、及びバーコ印刷用に開発したインキです。 |
| レイキュアーOP 4300シリーズ FG-5 厚盛クリアー |
各種印刷物への厚盛オーバーコート、及びバーコ印刷用に開発したインキです。 FG-4の耐ブロッキング性と皮膜黄変性を改良しました。 |
| レイキュアーOP4300シリーズ FG-20 厚盛クリアー |
各種印刷物への厚盛オーバーコート、及びバーコ印刷用に開発したインキです。 皮膜黄変性が最も少ないです。 |
| レイキュアーOP 4300シリーズ FG-20SC 厚盛クリアー |
各種印刷物への厚盛オーバーコート、及びバーコ印刷用に開発したインキです。 FG-20の透明性改良タイプです。 |
| レイキュアーOP 4300シリーズ FG-30 厚盛クリアー |
各種印刷物への厚盛オーバーコート、及びバーコ印刷用に開発したインキです。 FG-20の高粘度タイプです。(粘度約3倍) |
| レイキュアーOP 4300シリーズ HG オーバーコートクリアー |
オフセット、グラビア等の印刷物へのオーバーコート用に最適です。 光沢とレベリング、接着性が最も優秀です。 |
| レイキュアーOP 4300シリーズ NOP オーバーコートクリアー |
オフセット、グラビア等の印刷物へのオーバーコート用に最適です。 硬化性、耐ブロッキング性、レベリング性に優れており低価格です。 |
| レイキュアーTU 4400シリーズ メジウム |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 ポリエステルフィルムのアンカーコート用、溶剤型インキを印刷した上の保護オーバーコート用として使用できます。 |
| レイキュアーTU 4400シリーズ RL厚盛メジウム |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 盛り上げ印刷用で、インキ皮膜が硬く、厚い材質に適しています。 |
| レイキュアーTU 4400シリーズ マットクリアー |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 疑似エッチング、ノングレア印刷用です。 チキソトロピック性が強く、紗の目の再現性が良好です。 |
| レイキュアーTU 4400シリーズ MC-1マットクリアー |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 標準のマットクリアーよりもやや粘度が低く、透明性が良好です。 |
| レイキュアーTU 4400シリーズ HFTマットクリアー |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 フラットなマット仕上げです。 |
| レイキュアーTU 4400シリーズ UB-1マットクリアー |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 柔軟なウレタンビーズを使用した、艶消型インキです。(高密度タイプ) |
| レイキュアーTU 4400シリーズ UB-2マットクリアー |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 柔軟なウレタンビーズを使用した、艶消型インキです。(低密度タイプ) |
| レイキュアーTU 4400シリーズ DP-1メジウム |
従来UVインキでは接着の難しかった、 未処理PETフィルム用に開発したUVインキです。 ランダムな表面、シボ加工状の印刷になります。 |
| オーバーコートクリアー |
光沢付与、耐候性等の物性向上。 (4300OP, 4700VX, 4700LP他に設定あり) |
| FG厚盛クリアー |
オフセット印刷物の部分盛り上げ印刷用。 (FG-5,FG-20,他を設定) |
| RL厚盛メジウム |
盛り上げ印刷用。 (4100GA, 4700VX, 4700LPに設定あり) |
| UB-1 マットクリアー |
細かいシボ状のマット仕上がり (高密度) |
| UB-2 マットクリアー |
細かいシボ状のセミグロス仕上がり (低密度) |
| UF-1 メジウム |
DP-1の微粒子タイプ。 シボ感がやや小さい。 DP-1に似た仕上がり。 |
| DP-1 メジウム |
ランダムな表面、シボ加工状の印刷シボ感が大きい。 耐スクラッチ性も良好。 |
| HFTマットクリアー |
フラットなマット仕上用。 溶剤型インキのマット仕上がりに近い。 |
| 透明マットクリアー |
透明性の良い、疑似エッチング、ノングレア印刷用。 高粘度、透明性。 |
| マットクリアー |
疑似エッチング、ノングレア印刷用。 チキソトロピック性が強く、紗の目の再現性良好。 |
溶剤型(蒸発乾燥型)インキ
| 品種 | 仕上り | 膜厚 | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|---|
| スーパーグロスインキ 100シリーズ |
|
|
|
|
| GL-EXGインキ |
|
|
||
| Qセットインキ 200シリーズ |
|
|
|
|
| VACカラーインキ 600シリーズ |
|
|
|
|
| SPインキ 700シリーズ |
|
|
|
|
| PASインキ 800シリーズ |
|
|
|
|
| テトロンインキ 900シリーズ |
|
|
|
|
| HITインキ 1700シリーズ |
|
|
||
| EXGインキ 3500シリーズ |
|
|
|
|
| 抗ウイルスインキ(EXG3500ベース) |
|
|||
| DRMインキ 3800シリーズ |
|
|
|
|
| OPSインキ 5600シリーズ |
|
|
|
|
| NSPインキ 7000シリーズ |
|
|
|
|
| PCインキ 8000シリーズ |
|
|
|
|
| SNAPインキ 8100シリーズ |
|
|
|
|
| SNAPインキ 8100シリーズ ABマット |
|
|
||
| EMAインキ 8300シリーズ |
|
|
||
| PETインキ 9000シリーズ |
|
|
|
|
| PET(MOF)インキ 9000シリーズ |
|
|
||
| PETインキ 9000Nシリーズ |
|
|
|
|
| PET(MOF)インキ 9100PLシリーズ |
|
|
||
| PETインキ 9100PLシリーズ |
|
|
|
|
| PETインキ 9100PLシリーズ CONC BLACK |
|
|
|
|
| NOSインキ |
|
|
||
| NOS-IRインキ |
|
|
||
| TG-IRインキ |
|
|
||
| ビニールインキ 標準型シリーズ |
|
|
|
|
| ビニールインキ 特殊品 FDメジウム |
|
|||
| ビニールインキ 特殊品 コンパンド |
|
|||
| ビニールインキ 特殊品 エクステンダー |
|
|||
| ビニールインキ 特殊品 ビニグロスインキ |
|
|
反応型(二液反応、熱硬化)インキ
| 品種 | タイプ | 仕上り | 膜厚 | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|---|---|
| AQUASET-TGMインキ |
|
|
|||
| 762インキ |
|
|
|
||
| 762インキ MATT BLACK(NOSI) |
|
||||
| エピライト 1000シリーズ |
|
|
|
|
|
| エピライト 1000シリーズ 特製FCメジウム |
|
|
|
|
|
| APインキ 2000シリーズ |
|
|
|
|
|
| NAPインキ 2300シリーズ |
|
|
|
|
|
| 遅乾性MIG-Nインキ 2500シリーズ |
|
|
|
|
|
| 遅乾性MIG-N(MOF)インキ 2500シリーズ |
|
|
|
|
|
| VIMインキ 3900シリーズ |
|
|
|
|
|
| FMインキ 3100シリーズ |
|
|
|
|
|
| SIMインキ 3200シリーズ |
|
|
|
|
|
| PIMインキ 3700シリーズ |
|
|
|
||
| HIPETインキ 9300シリーズ |
|
|
|
|
|
| 抗菌インキ(HIPET9300ベース) |
|
|
|||
| HIPETインキ 9300シリーズ メジウム |
|
|
|
||
| HIPET(MOF)インキ 9300シリーズ |
|
|
|
|
|
| TSインキ |
|
|
|
||
| APGインキ |
|
|
|
||
| KGSインキ |
|
|
|
|
|
| SVMインキ |
|
|
|
||
| RIMインキ |
|
|
|
JELCON(機能性)絶縁インキ
| 品種 | タイプ | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|
| JELCON AC-3G |
|
|
メンブレンスイッチの印刷において、 導電インキを印刷した上に印刷し、 更にこの絶縁インキの上にスペーサーインキを印刷します。 |
| JELCON IN-07 絶縁インキ |
|
|
透明導電インキの保護クリアー用の絶縁インキです。 透明性が高く、透明導電塗膜への重ね刷りを行った時の透過率やヘイズ値の変化を少なくする事ができます。 |
| JELCON IN-10M 絶縁インキ |
|
|
メンブレンスイッチ等回路印刷用の高物性絶縁性コートに適した、一液性UV型絶縁インキです。 マット型インキです。 |
| JELCON IN-10C 絶縁インキ |
|
|
メンブレンスイッチ等回路印刷用の高物性絶縁性コートに適した、一液性UV型絶縁インキです。 クリアータイプです。 |
| JELCON IN-11 絶縁インキ |
|
|
メンブレンスイッチ等回路印刷用の高物性絶縁性コートに適した、一液性UV型絶縁インキです。 処理ポリエステルフィルム専用で、シリコンを含有しています。 |
| JELCON IN-13H 絶縁インキ |
|
|
2液反応型の絶縁インキです。 導電ペースト等が印刷された処理PETフィルム、PC材に適しています。 |
| JELCON (V)IN-15M 絶縁インキ |
|
|
メンブレンスイッチ等回路印刷用の高物性絶縁性コートに適した、一液性UV型絶縁インキです。 処理ポリエステルフィルム専用で、非シリコンタイプです。 |
| JELCON IN-15M-1 絶縁インキ |
|
|
メンブレンスイッチ等回路印刷用の高物性絶縁性コートに適した、一液性UV型絶縁インキです。 IN-15M(V)の柔軟性向上品です。 |
| JELCON IN-15C 絶縁インキ |
|
|
メンブレンスイッチ等回路印刷用の高物性絶縁性コートに適した、一液性UV型絶縁インキです。 IN-15M(V)の無着色品です。 |
| JELCON IN-15C-1 絶縁インキ |
|
|
メンブレンスイッチ等回路印刷用の高物性絶縁性コートに適した、一液性UV型絶縁インキです。 IN-15Cの柔軟性向上品です。 |
| JELCON IN-37C 絶縁インキ |
|
|
導電ペースト等が印刷された処理PETフィルム、PC材に適した透明性の高い二液反応型の絶縁インキです。 |
| JELCON IN-37M 絶縁インキ |
|
|
導電ペースト等が印刷された処理PETフィルム、PC材に適した成形可能な二液反応型の絶縁インキです。 |
| JELCON INS-3N |
|
|
メンブレンスイッチ等の回路印刷には、高物性の絶縁性コートが必要です。 ポリエステルフィルム用の一液性UV型絶縁スペーサーです。 |
| JELCON INS-5 |
|
|
メンブレンスイッチ等の回路印刷には、高物性の絶縁性コートが必要です。 処理ポリエステルフィルム専用の一液性UV型絶縁スペーサーです。 |
| JELCON WFY PTY #110 絶縁コート |
|
|
導電ペースト等が印刷されたウレタンシート、繊維(ポリエステル等)に使用する絶縁インキです。 |
JELCON(機能性)導電インキ
| 品種 | タイプ | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|
| JELCON RKシリーズ #1 TF銀ペースト |
|
|
薄膜印刷可能な低抵抗導電性インキです。 |
| JELCON RKシリーズ #08 TC 銀ペースト |
|
|
薄膜印刷可能な低抵抗導電性インキです。 易接着処理PETフィルムやPC材への印刷を推奨致します。 |
| JELCON RKシリーズ OT-100 銀銅ペースト |
|
|
印刷回路用の一液乾燥型、低抵抗導電性インキです。 |
| JELCON RKシリーズ #166 透明導電インキ V3 |
|
|
環境に優しい水系のスクリーン印刷用導電性インキです。印刷することにより透明で導電性のある皮膜パターンを形成することが出来ます。 |
| JELCON RKシリーズ #140MOD 銀ペースト |
|
|
成形可能な低抵抗導電性インキです。 |
| JELCON RKシリーズ #183 透明導電インキ |
|
|
環境に優しい水系のスクリーン印刷用水系の導電性インキです。 印刷することにより透明で導電性のある皮膜パターンを形成することが出来ます。 |
| JELCON RKシリーズ WFY #317B 銀ペースト |
|
|
高フレキシブルで伸張性・柔軟性に富んだ導電性インキです。 ウレタンシートや繊維等への印刷を推奨致します。 |
| JELCON RKシリーズ CH-N カーボンインキ |
|
|
細線印刷回路用の1液乾燥型、導電性カーボンインキです。 高メッシュ版に対応出来、シャープな回路作成が可能です。 |
| JELCON RKシリーズ L2 銀ペースト |
|
|
印刷回路用の一液乾燥型、低抵抗導電性インキです。 |
| JELCON RKシリーズ PIH 焼成銀ペースト |
|
|
一液熱硬化型、スクリーン印刷用導電性インキです。 当社導電性インキの中では最も低い体積抵抗率(5×10⁻⁶Ω・cm以下)を有し、はんだ適性有効な銀ペーストです。 一液でハンドリング性が良く、形成皮膜はフレキシブル性もあり、FPC用途の回路形成が容易に行えます。 |
| JELCON CH-8 カーボンペースト |
|
|
メンブレンスイッチ、フレキシブル印刷回路用の、一液性ポリマー型カーボンペーストです。 抵抗値が低く、印刷物の性能向上、及び経済性追及に適しております。 |
JELCON(機能性)接着剤
| 品種 | タイプ | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|
| JELCON AD-HM6 ホットメルト接着剤 |
|
|
スクリーン印刷用の低温ホットメルト接着剤です。 |
JELCON(機能性)マスキングインキ
| 品種 | タイプ | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|
| JELCON GEC-6S |
|
|
サンドブラスト用UVマスキングインキです。 ガラス、転写紙への印刷が可能です。 |
| JELCON GEC-10H |
|
|
サンドブラスト用UVマスキングインキです。 ステンレス、ガラスへの印刷が可能です。 |
| JELCON MS |
|
|
スクリーン印刷によりプラスチックの表面を保護することが可能で、 かつ後剥離が簡単な水性のマスキング用インキです。 |
JELCON(機能性)すべり止めインキ
| 品種 | タイプ | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|
| JELCON RAYTACK-10N |
|
|
作業性、印刷精度、粘着保持力の優れた、スクリーン印刷用UV硬化型感圧接着剤です。 |
| JELCON RAYTACK-21S UV粘着剤 |
|
スクリーン印刷用のUV硬化型粘着剤となります。 印刷作業性、粘着力、保持力に優れています。 水系及び溶剤型の粘着剤に比べてより低温で速硬化する為、寸法精度に優れ、生産性も向上します。 無溶剤タイプの為、印刷作業中の粘度が安定しており、目詰まりなどの心配がありません。 100%不揮発分の為、印刷膜厚の変化が少なく、厚膜印刷も可能です。 |
|
| JELCON RAYTACK-101C 弱粘着剤 |
|
|
作業性、印刷精度に優れたスクリーン印刷用UV硬化型粘着剤です。 |
| JELCON JSI メジウム |
|
すべり止め効果のある皮膜を印刷によって形成するための蒸発乾燥型インキです。 |
|
| JELCON USL-1 |
|
すべり止め効果のある皮膜を印刷によって形成するためのUV硬化型インキです。 印刷作業性、レベリング性に優れています。 |
|
| JELCON USL-3 |
|
すべり止め効果のある皮膜を印刷によって形成するためのUV硬化型インキです。 透明性に優れています。 |
JELCON(機能性)バインダー
| 品種 | タイプ | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|---|
| JELCON A-5S バインダー |
|
|
インサート成形、インモールド成形において成形樹脂と意匠フィルムを接着させるためのインキであり、アクリル樹脂用のバインダーです。 |
| JELCON B-3 バインダー |
|
|
インサート成形、インモールド成形において成形樹脂と意匠フィルムを接着させるためのインキです。 |
| JELCON B-5S バインダー |
|
|
インサート成形、インモールド成形において成形樹脂と意匠フィルムを接着させるためのインキです。 |
| JELCON B-8S バインダー |
|
|
インサート成形、インモールド成形において成形樹脂と意匠フィルム(処理PET、アクリル)を接着させるためのインキです。 |
| JELCON T-6S バインダー |
|
|
インサート成形、インモールド成形において成形樹脂と意匠フィルムを接着させるためのインキです。 |
| JELCON IMD B-2 バインダー |
|
|
インサート成形、インモールド成形において成形樹脂と意匠フィルムを接着させるためのインキです。 ABS樹脂を用いたインサート成形に最適です。 |
| JELCON IMD G-2S バインダー |
|
|
インサート成形、インモールド成形において成形樹脂と意匠フィルムを接着させるためのインキです。 PC樹脂を用いたインサート成形に最適です。 |
COLOSER(コロセル:機能性色素)インキ
| 品種 | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|
| 示温インキ |
特定の温度帯で有色←→無色を繰り返す可逆性の示温パウダーを配合したインキです。 |
|
| COLOSER PRISM(ホログラム) |
ホログラムの特性によるエンボス効果で、従来の金属系色材にはないダイヤモンドに似た輝きが得られます。 |
|
| COLOSER BL(ブラックライト) |
スクリーン印刷用の機能性色素インキです。 |
|
| COLOSER 蓄光 溶剤型 |
太陽光や電灯等の光から光エネルギーを蓄積して、これを徐々に放出する事により自己発光するインキです。 |
|
| COLOSER 蓄光 UV型 |
太陽光や電灯等の光から光エネルギーを蓄積して、これを徐々に放出する事により自己発光するインキです。 |
|
| COLOSER 再帰反射 |
機能性のスクリーン印刷用インキです。 印刷皮膜自身に光の再帰反射性を有していますので、印刷物にライトを当てると、ライトを当てた印刷部分の色が鮮やかに浮かび上がります。 |
FUNCOAT(表面加飾)インキ
| 品種 | タイプ | 特長 |
|---|---|---|
| FUNCOAT メタミラー 標準タイプ |
|
透明プラスチック素材の裏面から印刷したときに美しい鏡面仕上がりとなる蒸発乾燥型のインキです。 |
| FUNCOAT メタミラー 遅乾タイプ PCシルバー |
|
透明プラスチック素材の裏面から印刷したときに美しい鏡面仕上がりとなる蒸発乾燥型のインキです。 |
| FUNCOAT メタミラー 遅乾タイプ YKシルバー |
|
透明プラスチック素材の裏面から印刷したときに美しい鏡面仕上がりとなる蒸発乾燥型のインキです。 |
FUNCOAT(表面加飾)粉末
| 品名 | 特長 |
|---|---|
| FUNCOAT UB200 |
柔軟なウレタンビーズを使用した、ソフトタッチの艶消し仕上げ用添加粉末剤です。 |
| FUNCOAT UB400 |
柔軟なウレタンビーズを使用した、ソフトタッチの艶消し仕上げ用添加粉末剤です。 |
| FUNCOAT UB800 |
柔軟なウレタンビーズを使用した、ソフトタッチの艶消し仕上げ用添加粉末剤です。 |
| FUNCOAT UB1000 |
柔軟なウレタンビーズを使用した、ソフトタッチの艶消し仕上げ用添加粉末剤です。 |
| FUNCOAT DP1 |
耐スクラッチ性の良い艶消膜、拡散膜を作ります。 全シリーズのインキに添加可能です。 |
| FUNCOAT UF1 |
DP1よりも微粉末のタイプ。 |
特殊色インキ
| 品名 | 特徴 | 用途 |
|---|---|---|
| レイキュアーOP 4300シリーズ ハーフトーン |
広範囲な材質の印刷へ使用出来る、 高品質低価格でかつ強光沢型のUVインキです。 |
|
| レイキュアーLP 4700シリーズ ハーフトーン |
ビニール材全般への印刷を目的とした、高品質低価格の光沢型UVインキです。 柔軟な皮膜を形成し、硬化性も極めて優れています。 |
|
| レイキュアーVX 4700シリーズ ハーフトーン |
優れた柔軟性と抜群の耐候性を有するUVインキです。 長期の耐候性を必要とするビニールステッカー等への印刷に最適です。 |
|
| レイキュアーSL 6100シリーズ ハーフトーン |
柔軟な皮膜を形成する半光沢型のUVインキです。 高濃度で硬化性が優れているため、薄いフィルム等の印刷に最適です。 |
|
| ビニールインキ ハーフトーン |
カラー分解印刷用のインキです。 版上では目詰りせず、印刷後はインキの乾燥が速いのが特長です。 また全色共透明性・再現性が良好で、耐ブロッキング性にも優れています。 |
|
| ビニールインキ H型ハーフトーン |
高濃度でしかも抜群の透明度を持った光沢型インキです。 ハーフトーン印刷及び透明色印刷用の原色インキとしてお使い下さい。 |
|
| スーパーグロスインキ 100シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| VACカラーインキ 600シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| SPインキ 700シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| APインキ 2000シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| FMインキ 3100シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| FMインキ 3100シリーズ 透明カラー |
低温硬化性の二液反応型インキです。 高温乾燥のできない汎用プラスチックやフィルムの印刷に使用でき、 後加工性や皮膜物性において耐熱性、耐溶剤性等の高物性が要求される用途に適しています。 |
|
| EXGインキ 3500シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| PCインキ 8000シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| SNAPインキ 8100シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| PETインキ 9000シリーズ EXO |
EXOは Extra Opaque の略称で、高濃度、高隠蔽性を目的として開発した「調色用のベース色インキ」です。 |
|
| SNAPインキ 8100シリーズ 透明カラー |
ポリカーボネート及びアクリル樹脂製の自動車関連の計器板、 銘板類の印刷用として開発した蒸発乾燥型インキです。 素材への接着性に優れ、低臭性で、印刷作業性にも優れています。 |
|
| PETインキ 9100PLシリーズ 透明カラー |
ポリエステルフィルムへの印刷用に開発した半光沢型の環境対応インキです。 特に、印刷作業性と後加工適性に優れています。 |
|
| ビニールインキ 蛍光シリーズ |
耐マイグレーション性が優れています。 ホルマリン臭が無く、玩具安全基準にも合格しています。 |
|
| Qセットインキ 200シリーズ 蛍光カラー |
速乾性で作業性の優れた完全マット型インキです。 厚膜で、隠蔽力、発色性が優れ、ポスター等の紙類の印刷を中心に、 その他広範囲に使用していただいております。 |
特殊色用顔料
| 品名 | 色名、グレード |
|---|---|
| 蛍光顔料 |
|
| アルミペースト ファイン |
|
| アルミペースト シルキーファイン |
|
| アルミペースト スーパーファイン |
|
| アルミペースト ミディアム |
|
| アルミペースト ミディアムコース |
|
| アルミペースト エクストラコース |
|
| アルミペースト コース |
|
| 金粉・ブロンズ粉 2L |
|
| 金粉・ブロンズ粉 3L |
|
| パール顔料 ミディアム |
|
| パール顔料 カラー |
|
| パール顔料 ファイン |
|
| パール顔料 スーパーファイン |
|
| 蓄光顔料 |
|
パッド印刷用インキ(OEM製品)
| シリーズ名 | タイプ | 光沢 | 特長 | 用途 |
|---|
添加剤(UV型インキ用)
| 品番 品名 |
性状 | 用途/目的 | 入目 容器 |
|---|---|---|---|
| JAR-1 メジウム |
|
高反応性感光性樹脂。 UVインキ全種に添加可能な硬化性改良用メジウム。 |
|
| JAR-8 硬化促進剤 |
|
高感度の光重合開始剤溶液。 UVインキの着色インキ全般に、硬化性の促進用として使用可能。 |
|
| JAR-9 消泡剤 |
|
変成シリコン系消泡剤。 各シリーズのRL厚盛りメジウムに使用。 |
|
| JAR-12 カップリング剤 |
|
シラン系カップリング剤。 |
|
| JAR-13 レベリング剤 |
|
変成シリコン系添加剤。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-14 流動調整剤 |
|
親和性の高い特殊樹脂溶液。 顔料分の多い白インキや艶消し型UVインキに添加。 |
|
| JAR-15 硬化促進剤 |
|
液状光重合開始剤。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-16 カップリング剤 |
|
シラン系カップリング剤。 接着性、耐水性改良剤。 |
|
| JAR-17 接着向上剤 |
|
特殊モノマー。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-18 カップリング剤 |
|
シラン系カップリング剤。 6300CPO等の処理ポリオレフィン用インキに使用。 |
|
| JAR-20 艶消剤 |
|
艶消用タルク微粉末。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-21 レベリング剤 |
|
変成シリコン系添加剤。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-22 ダレ止め剤 |
|
添加剤JAR-22は、特にUVインキの増粘やダレ止めに優れた効果を示す液状の特殊樹脂溶液です。 細かい文字やネガパターンの印刷で、インキの腰を切りたいときに使用します。 |
|
| JAR-23 流動調整剤 |
|
低分子量特殊樹脂溶液。 UVインキ全般の白インキ、艶消し型インキの無機系顔料使用色に有効。 |
|
| JAR-24 消泡剤 |
|
非シリコン系消泡剤。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-25 艶消剤 |
|
艶消用シリカ粉末。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-33 はじき防止剤 |
|
シリコン系界面活性剤。 UVインキ全般に使用可能。 |
|
| JAR-50 カップリング剤 |
|
シラン系カップリング剤。 接着性、耐水性改良剤。 |
|
添加剤(溶剤型インキ用)
| 品番 品名 |
性状 | 用途/目的 | 入目 容器 |
|---|---|---|---|
| JA-1 帯電防止剤 |
|
特殊界面活性剤。 |
|
| JA-12 作業性改良剤 |
|
繊維素系樹脂溶液。 |
|
| JA-20 分散剤 |
|
顔料分散剤。 |
|
| JA-101 汎用コンパンド |
|
シリカ系腰切り剤。 |
|
| JA-141 遅乾性コンパンド |
|
JA-101の遅乾型。 溶剤型インキのダレを止め、乾燥を抑制する働きがあり、印刷作業性向上に特に効果があります。 |
|
| JA-200 レベリング剤 |
|
シリコン系添加剤。ユズ肌等のレベリングの改善に使用。 |
|
| JA-201PL 消泡剤 |
|
非シリコン系消泡剤。 #9100PL PET専用の消泡剤。 |
|
| JA-244 粉末艶消剤 |
|
艶消し用シリカ粉末。 艶消調整を目的に全てのインキに使用可能である。 |
|
| JA-308 粉末艶消剤 |
|
艶消し用シリカ粉末。 JA-244よりも粒子が大きい。 |
|
| JA-450 汎用艶消剤 |
|
溶剤型光沢インキの艶を調整するためのシリカベースのペースト状添加剤です。 |
|
| JA-620 スリップ剤 |
|
ポリエチレン分散溶液。 印刷膜表面にスリップ性を付与し、キズや摩擦に強くなる。 |
|
| JA-704 柔軟剤 |
|
特殊可塑剤(旧JA-700,JA-702の代替品)。 |
|
| JA-750 消泡剤(原液) |
|
|
|
| JA-750X 高濃度消泡剤 |
|
シリコン系消泡剤。 UVインキを含む全種インキ(ノンシリコン型除く)に使用可能。 |
|
| JA-930 硬化剤 |
|
ポリイソシアネート樹脂。 JA-950の相溶性、色相(黒インキ)安定性改良タイプ。 |
|
| JA-940 硬化剤 |
|
2液反応型インキの硬化剤、蒸発乾燥型インキの接着性、塗膜物性向上剤です。 |
|
| JA-950 硬化剤 |
|
2液反応型インキの硬化剤、蒸発乾燥型インキの接着性、塗膜物性向上剤です。 |
|
| JA-950H 硬化剤 |
|
ポリイソシアネート樹脂。 JA-950の無溶剤・高粘度タイプ品。 |
|
| JA-960 硬化剤 |
|
溶剤型インキの接着性付与、皮膜物性(耐溶剤性等)の向上剤。 |
|
| JA-970 硬化剤 |
|
2液反応型インキの硬化剤、蒸発乾燥型インキの接着性、塗膜物性の向上剤です。 |
|
| JA-980 硬化剤 |
|
ブロックイソシアネート系樹脂。 加熱硬化専用硬化剤。高温硬化型。 |
|
| JA-1000 エピライト添加剤 |
|
無機物への接着性が向上するシランカップリング剤系の添加剤です。 |
|
| JA-E11 硬化促進剤 |
|
含金属(錫)系触媒。 遅硬化型硬化剤(JA-950、他)を使用する際の硬化促進剤。 |
|
| JA-E111 硬化促進剤 |
|
含金属(錫)系触媒。 硬化剤(JA-960、他)を使用する際の硬化促進剤。 |
|
| JA-P16 接着性向上剤 |
|
接着性付与樹脂溶液。 OPSインキ専用。 ポリプロピレン材への接着性向上効果を目的としOPSインキに添加する。 |
|
| ビニール対策溶剤 |
|
特殊添加剤含有ビニール溶剤(速乾、標準、遅乾)。 |
|
| FUNCOAT メタミラー用着色剤 | |||
| プライマー L 表面処理剤 |
|
これまで接着が困難であったポリプロピレン系の材質に印刷を行う時に使用する表面処理剤です。 |
|
| N-20 粉末腰切剤 |
|
微粉末シリカタイプの腰切り剤。 |
|
製品セレクター
お求めの機能や印刷物の種類、材質など、製品を探す上でポイントとなる単語を入力してください。
いただいた条件にマッチする製品をご案内します。
詳細条件検索では、プルダウンメニューでお探しの条件を選択し、探すことができます。
