一般印刷 | インキ
700シリーズ SP
蒸発乾燥型
SPインキの特徴は、優れた接着力です。
強力な接着力を持っており、他のシリーズのインキが接着しないような材質への印刷が可能です。
製品の特長
- 広範囲の材質に対する接着力が優れています。
- インキ皮膜は柔軟性があり、かつ強靭です。
- 耐油、耐ガソリン、耐アルコール、耐薬品性等が良好です。
- 特性
-
強靭な皮膜柔軟性接着性
- 耐性
-
耐アルコール性耐ガソリン性耐薬品性耐油性
推奨被印刷物
- 材質
-
PVAアセテートフィルムアルミアルミ箔ウレタンウレタンゴムウレタンレザーエマソフト®ソフトPPタイベック®ナイロンナイロン布ナイロン成形品プラスチックプラスチックメッキ面不織布合成紙
- 最終製品
-
ホワイトボード
仕上り・質感・見た目の効果
- 仕上り
- グロス(光沢)
カラー・グレード
標準色 16色
標準色(一般色) |
00メジウム
01白
02黄
03青黄
05金赤
08赤
16ピンク
25紫
28オレンジ
35浅葱
45濃藍
46藍
75グリーン
85群青
90黒
|
---|
標準色(耐候色) |
18紅
|
---|
※の付いているカラーは特色です。
スペック
- 入目・容器
- 1kg ポリ容器
- 耐候性一覧
色名 等級 745濃藍、746藍、775グリーン、790黒 8 716ピンク、725紫 7~8 708赤、735浅葱、700メジウム 7 701白 6~7 718紅、785群青 6 702黄、728オレンジ、705金赤 5 703青黄 4
使用方法
インキをビニール溶剤(速乾、標準、遅乾)またはPC溶剤で希釈して印刷します。
乾燥をさらに遅くしたい場合には、ビニールリターダーまたはビニール特リターダーを使用して下さい。
- 希釈剤
ビニール
PC
刷版
- 種類
- 写真版
- 洗浄
- ビニール洗用溶剤
- 推奨印刷膜厚
- 中
硬化方法
ナイロン布
蒸発乾燥条件
- 完全乾燥
-
20℃ 約5~15分
試験データ(物性・耐候性・性能 など)
条件
ウレタン成形品に、SP790黒 をビニール遅乾溶剤で希釈して印刷し、室温にて 24時間乾燥しました。
これを試験片とし、下表の試験を行いました。
結果
試験項目 | 試験方法 | 結果 |
---|---|---|
接着性 | セロテープ剥離試験 | 剥離なし、合格 |
耐溶剤性 | 99%エタノールでラビング100回 | 異状なし、合格 |
レギュラーガソリンでラビング50回 | 少し溶解する | |
耐湿性 | 40℃ 95%で 24時間放置 | 表面白化、接着性低下 |
耐洗剤性 | ママレモン液[ライオン]でラビング50回 | 異状なし、合格 |
耐油脂性 | ハンドクリーム[花王]でラビング50回 | 〃 |
耐摩耗性 | 消しゴム[ライオン]で 100回摩擦 | 傷が付く、接着性変化なし |
耐候性 | サンシャインウェザーメーター 200時間 | 異状なし、合格 |
以上の結果は、試験値であり保証値ではありません。
注意事項
- 防水ナイロン布は、防水処理方法の差によりSPインキでは接着性が不良になる場合があります。
この様な時には、インキをより接着性の優れた「7000シリーズ NSPインキ」に変更して下さい。 - 硬化剤JA-960 (難黄変、速反応性)、JA-930 (無黄変、遅反応性)、またはJA-940 (無黄変、柔軟性)をインキに加えて印刷すると、接着性と皮膜物性が著しく向上します。硬化剤の添加量は、インキ100部に対して10部です。
尚、硬化剤を使用した場合には、ポットライフ(5~8時間)が生じます。又メジウムに硬化剤を加えたとき、まれに若干赤く変色することがあります。
JA-950 (無黄変、遅反応性)も使用出来ますが、粘度の上昇と印刷中の色相の変化がJA-930より多くなります。 - 金色を作るのに、メジウムと一般金粉とを混ぜる事は出来ません。貯蔵安定性に問題があり、インキが数時間でゲル化します。対策としては「アルミペースト+メジウム+黄」の調色によって、金色を作って下さい。
- 合成皮革へ印刷する際に、乾燥が進むに従って印刷面に小さなクラック(亀裂)が発生する場合があります。このような場合は、柔軟剤JA-704をインキに対して約5%添加して下さい。インキ皮膜の柔軟性が向上し、クラックが防止出来ます。
- SPインキは皮膜が柔軟であることが特長です。その為皮膜硬度や耐摩擦性等の面では難があります。又他の物性も蒸発乾燥型の為、二液硬化型のインキよりは劣ります。
金属等の硬質素材へ印刷を行う場合には、SPインキでも接着しますが、なるべくならば物性の優れた二液硬化型「1000シリーズ エピライト」または「2000シリーズ APインキ」などをご使用下さい。 - SPインキには707高濃度白の設定はありませんが、標準品の701白は、他のシリーズの07高濃度白とほぼ同等の濃度・隠蔽性を持っています。
- 耐候性色6色(713青黄、714黄、特製オレンジ、706金赤、738赤、特製紅)は、廃止させて頂きました。
- ご使用の際には、製品の安全データシート(SDS)をご参照下さい。
製品セレクター
お求めの機能や印刷物の種類、材質など、製品を探す上でポイントとなる単語を入力してください。いただいた条件にマッチする製品をご案内します。
詳細条件検索では、プルダウンメニューでお探しの条件を選択し、探すことができます。